お邪魔なBOMさん

BOM

こんばんは

私が以前苦しめられらた BOMさんについてお話しします。

あるサイトで、突如お客様から

お客様(怒)
サイトのトップぺーじが見えてないんですけどー
そんなわけ、、見ててませんね、、すぐに調査します。

おかしいな、、自分の環境では、ちゃんと動いていたのにな、、

あれ?サイトからWordファイルをダウンロードすると動かない、、

なんだろ、、

結構調査に時間がかかりました。

なにやら、ファイルの先頭に変な文字コードが入っています。

はい、これが本日の主役の「BOM」さんです。

「IT用語辞典バイナリ」によると
BOMとは、システムのエンディアンがビッグエンディアンかリトルエンディアンのどちらであるかを指定するためにデータの先頭に置かれるコードのことである。

よくわからない言葉が並んでいますが、インディアンだか、エンディアンだか、昔に聞きましたね。
とにかくこの「BOM」さんが入ると、Webサイト全体が全体が全く動かなくなってしまうことがあるのです。

私が構築したサーバでは動いていたんですが、お客様の環境では動かなかったんですね。

ではこのBOMどうやって入るのでしょう?

私のエディタは、デフォルトでは入らないようになっています。

でも、もともとBOMが入っているファイルだと、セーブ時に、BOMの欄にチェックがつきます。
私はこれで気がつきました。

この時は私はエディタの設定上入れてはいません。
じゃあ誰が犯人?

この時はデザイナーでした。
デザイナーがDreamWeaberを使用してデザインをしていたのですが
その過程でBOMが混入したようです。

本人はそのつもりがないようですが、間違いありません。
だって私が触っていないファイルにBOMが入っていましたから、、、

ただ、DreamWeaberもBOMを入れる設定にはなっておらず、どのタイミングでBOMが入ったかはわかりませんでした。

ということで、その後は、デザイナーに修正したファイルを教えてもらい、
私がBOMが入っているかをチェックするようにしました。

やはり時々BOMが入っていました。

私はこの時からDreamWeaberが嫌いになりました。
使ったこともないのに、すみません、、

このBOM事件も嫌いになった理由の1つですが、

普段から、DreamWeaberが作成する無秩序なcssが嫌だったんです。

開発としてはやりにくいcssでした。

まぁそんなこと言っても仕方ないですよね。

でも最近あまり DreamWeber 見ないですね。。

私がデザイナーとあまり関わっていないからですかね。

ということで、本日の教訓

ひとーつ:BOMには気をつけよ!
ひとーつ:DreamWeaber には気をつけよ!

ということで、サイトが動かなくなったら 「BOM」さんを疑ってください。

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です